吸収型冷蔵庫とは

圧縮型が冷媒をコンプレッサで圧縮して循環させるのに対し、吸収型は冷媒を吸収した吸収液を熱源で加熱して冷媒を分離循環させる方式です。 大まかに8の字型に二つの回路があり、上の方には水素ガス、下の方にはアンモニア水溶液が主体 … 続きを読む
圧縮型が冷媒をコンプレッサで圧縮して循環させるのに対し、吸収型は冷媒を吸収した吸収液を熱源で加熱して冷媒を分離循環させる方式です。 大まかに8の字型に二つの回路があり、上の方には水素ガス、下の方にはアンモニア水溶液が主体 … 続きを読む
エクシスi504のトイレシャワーブースにある手洗台。コンパクトでセンスの良いものだと思いますが、そのシンクはあくまで手洗用サイズです。 実用的なシャワースペースがあっても洗顔だけに使えるわけではなく、かといってこのシンク … 続きを読む
カセットトイレは小だけ使う派です。これから寒くなると、夜中に暖房の効いた車内でサッと用を足せるのはとっても快適です。 カセットトイレに必修の消臭剤も、小だけなら添加量は少量で済みます。 消臭剤のボトルには温度別の添加量が … 続きを読む
ほとんどの輸入キャンピングカーの熱源はLPガス仕様で、エクシスも例にもれずLPガス容器(ガスボンベ)8Kgが2本搭載されています。 LPガスは、これ一つで暖房・給湯、調理に冷蔵と、キャンピングカーには非常に有用な熱源なの … 続きを読む
寒くなってくると、FFヒーターの出番です。 うちのエクシスのFFヒーターは、ボイラー一体型のTruma Combi 6です。 ボイラータンク内蔵型は、凍結による破損防止の安全装置が本体近くに備え付けられており、一定温度以 … 続きを読む