すっかり存在を忘れているサブバッテリー

うちのエクシスのサブバッテリーはリチウムバッテリーセル(LiFePo4)で組んだ840Ahで運用しています。 リフェを200Ahから840Ahに増設した昨年の3月から秋までは、頻繁に回路の変更やBMSの数値のチェックをし … 続きを読む
うちのエクシスのサブバッテリーはリチウムバッテリーセル(LiFePo4)で組んだ840Ahで運用しています。 リフェを200Ahから840Ahに増設した昨年の3月から秋までは、頻繁に回路の変更やBMSの数値のチェックをし … 続きを読む
標準の95Ah鉛バッテリー2個をLiFePO4の840Ahサブバッテリーに置換して半年あまり、最近3つ並列した各ユニットの充放電にばらつきが出始め、2番目ユニットの充放電が他より明らかに低く、そのうちの2番セルだけにBA … 続きを読む
サブバッテリーへの充電は、ソーラーを積んでいないので、走行充電かAC-DC充電器を使った外部充電となります。 現状、1泊のキャンプ中心ではそれほど電力を消費することは無く、休日は足に使っていることもあって50Aの走行充電 … 続きを読む
標準の鉛バッテリーからリチウムバッテリーの置換を行い、問題なく運用ができることを確認できたので、次の段階へ移行。現状のキャンピングカーの使い方では200Ahで十分だけれども、今後可能になるであろう長期間の車旅を考えると、 … 続きを読む
仮接続試験でサブバッテリーを完全にリチウム化する目途が付いたので、実際に組み換えてみます。 パッケージ本体質量30kgのうち10Kgはケースが占めており、中の生セル自体は20Kg程なので現行の95Ah×2の鉛バッテリーと … 続きを読む