インバーターのリモコンパネルとボトロニックのパネルは、今までは適当に壁にマジクロで貼り付けてあったのだけれども、きちんと埋め込んでみた。
オリジナルでない機器パネルをこれ見よがしに付ける趣味は無いので、リビングシート上の吊棚の中に設置することに。

吊棚右の背面化粧は壁からふかした部分にネジ止めされてあることから、メーカーとしても機器パネルを取り付けるための場所として考えているようです。

アクリルパネルを加工して、ハイマーのコントロールパネル風にしてみましたが、

このいかにも頑張りました感がばかばかしくなって、

結局、普通に背面化粧板に埋込です。
吊棚扉を閉めてしまえば、内装の雰囲気を全く損なわない仕上がりです。