ハイマーの使えないトイレットペーパーホルダー

ハイマーの手洗台下の扉には、トイレットペーパーホルダーの機能があります。

Hymer BMC

扉裏にホルダーがあり、扉に開いたスリットから取り出すことで、無粋なトイレットペーパーを見せない機能的な作りです。

Hymer BMC

ですが、日本ではトイレットペーパーの規格が欧州と異なるために、ほとんど使えません。

日本の114ミリのトイレットペーパーでは、欧州の100ミリのそれに合わせたハイマーのホルダーにはきつく、さらに日本の薄く柔らかい紙質も相まって新品のロールは回らずにちぎれてしまいます。(モノタロウで104ミリがありますが)

日本のものでも、ある程度使ったロールなら一応まわります。

こちらは、だいぶ昔にイケアで買った欧州規格のもので、92ミリで紙質もしっかりしているので、ちぎれることなく取り出せます。

IKEA KNÖSEN 

大抵のハイマーオーナーが感じているこの使えないトイレの機能も、欧州規格のものを使えば使えるので、イケアで車載専用に購入してみてはどうでしょう。