Truma Combiのエラー

出先でFFヒーターをつけようと操作すると、コントロールパネルにE517Hのエラー。

ガス容器交換の際に閉めたメインバルブを開け忘れ、ガスが供給されない状態で操作をしてしまったためのエラーです。

スマホのiNETアプリにもメッセージが出ています。

たまにやってしまうミスなので、慣れたリセット操作をします。

いつもはコントロールパネルの操作でリセットできるのですが、今回は再度エラーが消去できず、本体基盤のリセットボタン操作が必要な状態のようです。

リビングシート下の排気ダクトで手の届きにくい本体のカバーを開けて、基盤の赤いLEDの点滅を確認。

茶色のリセットボタンを5秒ほど押して離すと、ファンが回り始めて無事着火されました。

このトラブル解消方法は知っておかないと、冬の車中泊は大変なことになります。

トーザイアテオ株式会社さんのHPに詳しい説明がありますので、トルマコンビをお使いの輸入車ユーザー方はご確認を。