標準はハロゲンですが、オプションでLEDヘッドライト&LEDフォグランプの設定があり、HellaのLEDモジュールを使った光量はとても強く夜間走行の安心感は抜群です。

強力なLEDヘッドライトに加えて、LEDドライビングライトを点けることで車体に近い路面を補うように広く照らし出してくれます。


このドライビングライトは、特に車両外側を照らす照射範囲の広いレンズが装着されているようで、実はステアリングの舵角で自動的に点灯するコーナリングライトとしての機能を備えています。

また、リバース時にも点灯して周囲の視界確保を補助してくれますが、これらはドライビングライトを常時点灯していれば判らない隠れた機能になってしまいます。

このようなドライビングライトの機能はカタログには載っていませんし、実は購入及び納車時に説明すらありませんでした。
クルマとしては特に珍しい機能では無いのですが、キャンピングカーとしてはもっとアピールしてもよい機能だと思います。
いや、まさかデュカト自体に元々この機能があったのを気づいてなかったのかも?
あと、標準のハロゲン仕様にこの機能があるかどうかも不明です。