エクシスのインテグラルモデル(Aクラス・フルコンバージョン)であるiシリーズはサイズ別に5モデルあります。
すべてのモデルはフィアットデュカトをベースとしており、日本には現在AL-KOシャシーのモデルが販売されています。

4モデルの504(599cm)、474(664cm)、594(699cm)、599(699cm)、678(749cm)は全長こそ違えど、外装に関してはフロント・リアのデザインは同じで、内装に関してもキャブ部分に相当するダッシュボード周りは同じ意匠となります。
注)2021年現在、日本でのカタログモデルは474、678のみ(欧州モデルとしてFIATシャシーの580が存在)。
全長 599cm
全幅 222cm
車高 277cm
ホイールベース 330cm
車重 2880kg(車検証値)
最大積載量 3500Kg
定員4名(就寝人数3名)
エンジン 2.3Lターボディーゼル 177PS/40N
変速機 6速ロボタイズドMT(セミAT)
燃料タンク 120L(標準90L)
タイヤ Michelin-agilis-camping 225/75 16インチ
注)2020モデルから9速トルクコンバーターATが標準となり、トルクが45Nmに変更。
AdBlue仕様のため、燃料タンクが標準75L・オプション90Lに変更
インテグラルモデルの外観にはベース車両であるフィアットデュカトのイメージは無く、エンジンとシャシー・ダッシュボードのみのスケルトンシャシーに独自の外装を架装することで、ハイマーのアイデンティティーをもたらします。

フロントには、Bクラスダイナミックラインから採用されたプロジェクターとLED-DRLを組み合わせたHella製のヘッドライトが、リアには今回のエクシスシリーズから取り入れられた新しいコンビネーションライトが備わり、以降のハイマーの共通の意匠となりました。

Exsisi-i504はFIAT Ducato X290の2.3Lターボディーゼルエンジンを6速セミATで駆動する177PS/40Nの余裕のある動力性能と、3300mmのショートホイールベースAL-KO AMCシャシーとの組み合わせで、599cmの全長は日本でも比較的扱いやすいサイズといえます。

サスペンションについては、フロントはFIATのストラットにGOLDSHUMITT製スプリングが組み合わされ、リアはFIATのリーフスプリングからシャシーごと変更されたAL-KOトーションバー・トレーリングリンクアクスルとなり、4輪ディスクブレーキと相まって動力性能に見合ったシャシー性能を持ちます。

拡大された運転席周りは、ベースとなるデュカトのダッシュボードにハイマーオリジナルのエクステンションパネルを組み合わせることで、乗用車的な囲まれ感のあるスペースに再構築されています。

THULEの電動シングルステップに足をかけ、室内に上がると、正面にはL字シートを備えるダイネットテーブルがあり、そこから反時計回りにシャワートイレルーム、最後尾のシングルベッド、ワードローブ、冷蔵庫、キッチンと続き、右上にはフロントシート上のドロップダウンベッドが見て取れます。

ダイネットテーブルは長短方向と回転のスイベル機能があり、回転式フロントシートと組み合わせて4人でテーブルを囲むレイアウトがとれます。

また、L字シートは走行時には延長部分を外すことで、法定の二人掛けシートとして機能します。
L字シート内部にはTruma6kwのFFヒーターボイラーとサブバッテリー(95AH×2)等電装機器が納められ、外部ハッチからもアクセスが可能となっています。

シート上の吊戸棚下部にはLEDリーディングライトが設置され、戸棚内部には12Vシガーソケット、壁には外部電源接続時に使用できる100Vコンセントが用意されます。

シャワートイレルームは85×115㎝とゆったりとしたスペース。

シャワー時には折り畳みのシャワーパネルを展開することで、トイレ・洗面部分をセパレートでき、ドア内側は防水パネルとなっています。
車体後部の長さ200cm、幅は左側117㎝、右側92㎝と余裕のあるシングルベッドは下部のラゲッジスペースをクリアするために高い位置にあり、2段のステップを使って入り込む必要があります。

幅の広い左側を頭に横になると、頭上に棚とリーディングライト、右側上にLEDライトの埋め込まれた吊戸棚、足元と天井に窓が見て取れます。
頭側にシャワートイレの壁、足側にはワードローブの壁があるので、入り口のカーテンを閉めれば囲まれ感のある落ち着いたスペースとなります。
リアベッドのステップ横には幅22㎝、奥行54cm、高さ190㎝のワードローブがあり、開閉で内部照明が点灯します。
ワードローブの左側にはDometicの冷蔵庫が上下収納スペースの間にビルトインされます。

冷蔵庫は冷凍・冷蔵の2ドアで160Lの3way型です。
キッチンは3つの大きな引出しのあるフロアキャビネットと一枚扉の吊戸棚で構成されています。

フロアキャビネット天板にはガラスカバー付きの3つ口バーナーとシンク・水栓があり、左側面には調理作業スペースを拡張するための折り畳みテーブルを備えます。
運転席上には188×150㎝のプルダウンベッドが備わります。

利用するには、まず、左右のフロントシートを前方に倒したうえで、ベッドを天井に固定しているハーネスのバックルを解除し、ガススプリングの力に逆らって押し下げて所定の位置まで降ろします。
その後に昇降のためのラダーを付け、就寝時には転落防止用のネットをマット下から引き出して天井の金具に装着します。
マットレスは後部ベッドのそれと比較して薄いですが、ウッドスプリングを備えることでクッション性を補っています。
プルダウンベッド3方にはドレープが展開され、天井2か所のフレキシブルアーム・リーディングライトと相まって就寝時の快適な空間がつくられます。
清水・グレイタンクは床下の車外、シャシー左右ラダー間の低重心位置に設置されており、タンク本体は断熱材とヒーター温風回路が備わった硬質の箱に収められ、外部衝撃や冬場の凍結に備えています。

清水タンクは115L、グレイタンクは105Lの容量があり、それぞれ室内床のハッチから排水バルブや清掃用キャップにアクセスできるようになっています。
車体後部にある左右貫通ドアを備えたラゲッジスペースは強固な床構造を持っており、350Kgの最大積載量を許容します。

上部には2つのLED照明、前方隔壁には戸棚が設けられ、積載物固定用レールとヒーターの吹き出し口が備わります。
ラゲッジスペース左前にはLPガス容器室があり、自動切換式調整器に接続された8㎏タンクが2本収納され、外部ハッチからアクセスします。

このように、Exsis-i 504は599㎝というインテグラルモデルとしては最小サイズながら、余裕のあるシャワートイレスペース、大きな冷蔵庫とキッチンが備わり、2人で使うには最適な内部構成となっています。
